1.メール 6.xを起動します。

2.はじめてメール 6.xを起動した場合には、[ようこそメールへ]画面が表示されます。
各項目の入力後、[続ける]をクリックします。

[ようこそメールへ]画面が表示されない場合
1.「メール」⇒「環境設定」の順にクリックしてください。

2.「アカウント」ページを開き、「アカウント情報」を選択の上、画面左下の「 + 」マークをクリックしてください。

3.各項目の入力後、[続ける]をクリックします。

3.[特定のメールアドレスのメールサーバを検索中…]と表示されますので、画面が変わるまでお待ちください。

4.[ようこそメールへ]の[受信用メールサーバ]画面が表示されます。下記の表を参照し、各項目を入力します。入力後、キーボードの[option]キーを押しながら[続ける]をクリックします。

受信メールサーバ
アカウントの種類 | POP |
---|---|
説明 | 任意にご入力ください。 |
受信用メールサーバ | 【共用サーバー(2017年4月1日以降にご契約されたプラン)の場合】 ss061-***.domainserver.ne.jp ※***部分はお客様によって異なります。 契約開始時に届いた「サービス開始のお知らせ」をご覧ください。 【共用サーバー(NGS以前)プランの場合】 pop***s.cp.hosting-srv.net ※***部分はお客様によって異なります。確認方法はこちら 【仮想専用サーバープランの場合】 mail.(ドメイン名)を入力します (例:mail.sample.ne.jp) |
ユーザ名 | メールアドレスを入力します (例: info@sample.ne.jp) |
パスワード | アカウントのメールパスワードを入力します |
5.[受信メールのセキュリティ]画面が表示されます。
認証欄にて「パスワード」を選択し、[続ける]をクリックします。

6.[送信用メールサーバ]画面が表示されます。下記の表を参照し、各項目を入力します。入力後、[続ける]をクリックします。

送信メールサーバ
説明 | 任意にご入力ください。 |
---|---|
送信用メールサーバ | 【共用サーバー(2017年4月1日以降にご契約されたプラン)の場合】 ss061-***.domainserver.ne.jp ※***部分はお客様によって異なります。 契約開始時に届いた「サービス開始のお知らせ」をご覧ください。 【共用サーバー(NGS以前)プランの場合】 outgoing-smtp***s.cp.hosting-srv.net ※***部分はお客様によって異なります。確認方法はこちら 【仮想専用サーバープランの場合】 mail.(ドメイン名)を入力します (例:mail.sample.ne.jp) |
ユーザ名 | メールアドレスを入力します (例: info@sample.ne.jp) |
パスワード | アカウントのメールパスワードを入力します |
7.[送信メールのセキュリティ]画面が表示されます。
認証欄にて「パスワード」を選択し、[続ける]をクリックします。

8.[アカウントの概要]画面が表示されます。入力した内容に誤りがないか確認し、[アカウントをオンラインにする]をチェックし、[作成]をクリックします。

9.メールソフトのメイン画面が自動的に起動されます。
メニューバーの[メール]-[環境設定]をクリックします。

10.[アカウント]画面が表示されます。
[アカウント]をクリックし、左側のアカウント欄から作成したアカウントを選択して[アカウント情報]をクリックします。
[送信用メールサーバ(SMTP)]のプルダウンメニューをクリックし、[SMTP サーバリストを編集…]を選択します。

11.SMTPサーバリストを編集する画面が表示されます。
サーバ名の欄からサーバを選択し、[アカウント情報]をクリックします。
[サーバ名]等につきましては下記表を参照し入力してください。

送信メールサーバ
説明 | 任意にご入力ください。 |
---|---|
送信用メールサーバ | 【共用サーバープランの場合】 outgoing-smtp***s.cp.hosting-srv.net ※***部分はお客様によって異なります。確認方法はこちら 【仮想専用サーバープランの場合】 mail.(ドメイン名)を入力します (例:mail.sample.ne.jp) |
12.[詳細]をクリックします。
下記の表を参照し、各項目を入力します。
入力後、[OK]をクリックします。

13.[アカウント情報]画面に戻ります。[詳細]をクリックします。

14.[詳細]画面が表示されます。
下記の表を参照し、各項目を設定します。

メッセージ受信後にメッセージのコピーをサーバから削除 | 任意にご選択ください。 |
---|---|
ポート | 110 |
SSLを使用 | チェックなし |
認証 | パスワードを選択 |
15.画面左上の[閉じる]をクリックします。

16.[“~”POPアカウントの変更内容を保存しますか?]と確認画面が表示されます。
[保存]をクリックして完了です。
