1.コントロールパネルにログイン
コントロールパネルログイン画面URL
2.「 メール 」タブをクリックします。
3.自動返信設定をする対象メールアドレスの「 表示名 」をクリックします。
4.「 自動返信メール 」タブをクリックし、「 新規自動返信メールを追加する 」をクリックします。
5.自動返信メールの設定を行ってください。
自動返信メールを有効にする | チェックを入れます。 |
---|---|
自動返信メールの名前 | 任意の名前を入力します。 |
フィルタリングを有効にする | 受信メッセージの件名または本文に一定の文字列が表示される場合に自動返信を実行することができます。 ※入力フィールドの説明は後述 |
自動返信メールの振る舞い | 「返信」を選択します。 ※自動返信メールが受信メッセージを転送するようにするには、「転送」を選択します。 「リクエストをメールアドレスに転送」フィールドに着信リクエストの転送先メールアドレスを入力します。 |
返信の宛先フィールド | 生成される返信メッセージの「Reply-to」フィールドに設定されるメールアドレスを指定します。 |
返信メールの件名 | 生成される返信に使用する件名のタイプを選択します。 「Re:〈受信した件名〉」 ⇒ 標準の件名 「件名の指定」 ⇒ 独自のカスタム兼営。このオプションを選択する場合は件名を下のフィールドに入力してください。 |
返信メッセージ | 自動的に生成される返信メッセージに表示されるテキストを入力します。 |
受信メッセージのフィルタリング | 自動返信メールの対象文字列を受信メッセージの件名または本文で検出するかに応じて選択します。 |
---|---|
該当フィールドが含まれる場合に返信する | 検出対象文字列を入力します。 |
6.「 設定する 」をクリックし、変更を保存して完了です。